アンカーポイント標高470mから859mにある4号歩道は勾配の落差が大きく、約300mの垂直斜面は、足が疲れてふにゃふにゃになるほどの急坂です。地震の関係で植物被覆が少なくなり、くねくねと曲がった尾根づたいの道は、遠くから見ると万里の長城のようで、上から見下ろす光景の連続にハイカーの肝が試されます。終点は5 号歩道へと通じる最高地点の頭嵙亭で、約2.5時間のコースです。
大坑4号歩道- 全 長:約1.9km、体力に自信のある人向きのコース。
- 登山口:大坑ロータリーから右折して横坑巷に入り、連坑巷を右折して中正キャンプ場を通り、駐車場を経て長青橋を渡ったところ。
- 特 色:自然そのもので、両サイドをさえぎるものがなく、台中市全体を眺望できるほどの抜群の視野を誇ります。道がくねくねと曲がって、チャレンジ性に富みます。